獣医師による手作り食・自然療法ガイド

ノミアレルギーの治療

ノミアレルギーの治療は「内と外から」

まずは外側からノミの駆除と予防を行いましょう。

ノミの季節が始まる前に予防を開始すると、ノミ駆除剤(殺虫剤)に頼らなくてもナチュラルな方法で対策が行えます。

すでにノミが寄生し、アレルギーの症状が出ている場合は、まずはノミを徹底的に駆除することが先決。ノミアレルギーで苦しんでいる子だけではなく、同居する犬猫、カーペット、家具など、環境中からできるだけノミとノミの卵・幼虫を除去し、その後、再び寄生が起こらないようしっかりと予防を行っていきます。

ノミの寄生がひどい場合には、自然療法にこだわらず、ノミの駆除剤や発育阻害剤を使いましょう。これらの殺虫剤の副作用よりもノミ寄生やアレルギーによる健康被害の方が大きいためです。

さらに、ノミの駆除と同時進行で食事療法サプリメントの投与を行い、ノミを寄せ付けにくい健康な体アレルギーを起こしにくい体質に改善していくことも重要です。体の外(ノミの退治)と中(抵抗力を高める)から管理できるようになれば、副作用や環境汚染の心配がある殺虫剤に頼らずに自然療法によって維持していくことができます。

犬猫からノミを駆除する

1. シャンプーで全身を洗う

ノミはシャンプーや石けんの泡で殺すことができるため、特にノミ専用のシャンプーである必要はありません。犬猫が入る大きさのシンクかバスタブにシャンプー剤を入れてぬるま湯で満たして泡風呂を作り、犬猫を入れて洗いながら5〜10分ほど置きます。

ポイント
全身を濡らす前に、シャンプー剤を泡だて、犬または猫の首回り〜耳の後ろにのせておくとよいでしょう。いきなりお湯の中に犬猫を入れたり、シャワーをかけると、ノミが水から逃げようとして顔や頭に集中します。泡をのせておくことでこれを遮ることができます。

シャンプー剤を何度も使用すると皮膚が乾燥し、かゆみなどの症状が悪化することがあるため、ノミの寄生が落ち着いたら、洗剤を使わない薬浴に切り替えましょう。

​シャンプーを極度に嫌がる子、皮膚の掻き傷がひどくてシャンプーができない子は、キャプスターやコンフォティスなど、犬猫の体についているノミを殺す内服薬やフロントラインスプレーなどの使用を考慮します。キャプスターは、今現在寄生しているノミの成虫を駆除するだけで、予防はしません。コンフォティス、ネクスガード(犬のみ)、ブラベクト(犬のみ)、フロントラインスプレーは、現在寄生しているノミの成虫を駆除するとともに、成虫の寄生を防ぐ効果が1ヶ月(ブラベクトは3ヶ月)持続します。いずれも殺虫剤ですので、使用説明書の指示を守り、常用ではなく一時的な処置として考えましょう。

注意
2018年9月にブラベクト、ネクスガードなどの経口のノミ・マダニ駆除薬による有害事象が報告されました。

詳しくみる

2. ノミが嫌がる精油と皮膚バリアを守るオイルで薬浴

​シャンプーが終わったらよく洗い流し、薬浴またはリンスを行います。

犬猫のノミを撃退するナチュラルアロマレシピ

3. ノミの発育阻害剤を使用する

ノミの幼虫の発育阻害剤を使いましょう。シャンプーで体からノミを取り除いても、家の中にはまだノミやノミの卵・幼虫が残っています。これらが再び犬猫に寄生して、卵を産み、幼虫になるという悪循環を断ち切る必要があります。体の中には吸収されずに(全く吸収されないわけではありませんが)皮膚に広がるスポットオンタイプがよいでしょう。

  • スポットオン:アドバンテージプラス、フォートレオン(猫には使用不可)、フロントラインなど。
  • 内服薬:プログラムなど。

これらのノミ駆除剤(殺虫剤)の使用に抵抗がある、ノミ駆除剤で副作用が出たことがある、小さな子供がいるためスポットオン式のノミ駆除剤を使いたくないといった理由がある場合は、住環境から完全にノミがいなくなるまで、週1回シャンプーと薬浴を繰り返します。シャンプーをしない日は、石けん水に浸した目の細かいノミとりコーム(櫛)を使い、犬猫の体からノミをできるだけ取り除くようにします。自家製のノミ除けスプレーを使ってもよいでしょう。

4. ノミが媒介する条虫の駆除を行う

条虫はノミから犬猫に感染し、犬猫のお腹の中に寄生します。動物病院で糞便検査を行い、寄生の有無を確認すると不要な投薬を防ぐことができます。条虫駆除作用があるフィラリアの予防薬を与えている場合は駆虫を行う必要はありません。

  • 駆虫薬:ドロンシット、ドロンタールなど
  • 自然療法
  • ドライココナッツ:小型犬・猫(小さじ1)、中型犬(小さじ2)、大型犬(大さじ1)。食事に混ぜて毎日与える。
  • パンプキンシード(かぼちゃの種):食物繊維が豊富で腸の掃除効果があり、レクチンも含まれる。乾燥したものをパウダー状にして小さじ1(小型犬・猫)〜大さじ2(大型犬)程度を与える。

家の中のノミを駆除する

1. 徹底的に掃除する!

ノミの卵やサナギには殺虫剤が効かないため、掃除機で吸い取るしか方法はありません。家中の隙間や家具の後ろ、カーペット、ソファ、ベッドなどをよく掃除しましょう。ノミの寄生がひどい場合は、スチームクリーナーがおすすめです。

2. 犬猫のベッドや毛布を洗濯する

犬猫と一緒に寝ている場合は自分の布団や枕も洗濯しましょう。柔軟剤にラベンダーやユーカリ(犬のみ)の精油を数滴加えるとよいでしょう。高温乾燥できるものは、乾燥機で温度設定を高温にして乾かすのも効果的です。

3. 庭の掃除を行う

​草は短く刈り、ニームオイルなど環境汚染の心配のない成分を使った園芸用の虫除け剤を噴霧します(植物によっては枯れてしまう場合があるので注意)。虫除け剤を噴霧した後は、犬猫が近づかないようにしてください。

ノミの予防

ノミの活動が活発になる前の初春から毎年予防を開始します。特に公園や草むらによく散歩に行く場合、他の犬猫と触れ合う機会が多い場合は、しっかりとした予防が必要になります。地域や室内の暖房状況によっては、冬でも予防が必要になる場合があります。

  1. ノミの嫌がる精油と皮膚バリアを守るオイルで薬浴:月 1〜2 回
  2. 家の掃除はこまめに。犬猫のベッドや毛布は週1〜2回洗濯する
  3. 犬猫が外に行く前にノミ除けスプレーを行い、外から家へノミを持ち込まないようにする。
犬猫のノミを撃退するナチュラルアロマレシピ

アレルギー症状の治療

バランスのとれた手作り食への切り替えが理想的です。手作り食が無理な場合は、防腐剤などの添加物が含まれておらず、成分の品質が高く、過度な加工がされていない製品を選びましょう。

アレルギー症状の自然療法

環境アレルギーと同じ自然療法を行うことで、アレルギーの症状を緩和し、アレルギーになりにくい体を作ることができます。

Step 1
原因物質を避ける

まずは原因物質との接触をできる限り減らしましょう。

Step 2
食事療法

食事やサプリメント、ハーブの力でアレルギーを起こしにくい体を作ります。

詳しくよむ

Step 3
漢方薬

症状が重く、ステップ1と2の効果を待っていられない場合には、漢方薬の力を借りることができます。

詳しくよむ

Step 4
腸を修復

免疫系全体の70〜80%を担う腸を正常化して再発の防止に役立てましょう。

詳しくよむ

番外編
ステロイドや抗生物質はいつ使う?

必要な時には怖がらずに使用。上手に使えば副作用も少なく、長期使用する必要もありません。

詳しくよむ

その他
その他の治療方法

アレルギーの治療には他の方法も使用されています。

詳しくよむ

ノミ予防にニンニクを?

実際に効果は証明されていませんが、ニンニクを毎日の食事に混ぜることでノミやダニが防げるという飼い主さんや自然派獣医師の報告が多く寄せられています。ニンニクの臭み成分が被毛の根本にある皮脂腺にたまり、忌避効果を示すようです。また、ニンニクには免疫力を上げる作用もあります。ただし、大量に与えすぎると、貧血や皮膚炎などを起こすことがあるので推奨量を守って与えましょう

  • 猫・小型犬:1日1/8片
  • 中型犬:1日1/4片
  • 大型犬:1日1/2片

人の栄養学の報告によると、新鮮なニンニクを切ってから10〜15分ほど置いておくと、効果がもっとも高くなるとのことです。